シングルになる!~アスリートゴルファーへの道~ -3ページ目

Wailea Golf Club Blue Course

2月25日(土曜)は、Maui Day2。

 

Wailea Golf Clubは、エメラルド、ゴールド、ブルーの3コース、全54ホールあり、ある程度の長期滞在に対応できるようになっている。

 

コースは景色とコースの美しさを楽しみながら遊べるR.TジョーンズJr.設計。

 

さらにショッピングもすぐ近くで楽しめるようになっており、リゾートとしての完成度は高い。

 

この日は、villageから一番近いブルーでラウンドした。料金は、after 2PMのsuper twilightで$115だった。

 

 

 

 

この日はあいにく、曇り。

 

海を見渡せるホールがあり、晴れたら、もっと気持ち良さそうだ。

 

 

結構、空いていた。14:12に予約していたが、予定より1時間早くティーオフさせてくれた。

 

前も後ろもいなく、快適にラウンドができた。

 

 

 

 

ゴルフについては、今回のハワイキャンプに備え、1年かけてスイングづくりをしてきた。

 

前回のハワイ島キャンプ(2015年12月)では、弾道のバラツキが大きく、思ったようなゴルフが全然できなかった。

 

せっかくハワイまで来て、もったいないと思った。次にハワイに来る時は、しっかり準備していこうと思っていた。

 

 

 

この1年間は、定期的に月1回のペースでPRGRのプロにみてもらい、スイングづくりをしてきた。

 

スイングの基礎は、2008年から2015年の豪州キャンプでつくったが、その貯金は、もうなくなりつつあったので、今一度、基礎からつくり直してもらった。

 

 

日本では、この冬、全くラウンドしていない。

 

 

スタジオでのスイングを見る限り、1年前よりは相当マシになっているはずだが。。。。

 

 

今回は、ぶっつけ本番になってしまった。

 

 

そんななか迎えたこの日のラウンドであったが、ショットは、だいぶ改善していた。

 

 

結果は、45,41=86だった。

 

 

ラウンドは4カ月ぶり。ぶっつけ本番にしては、上出来だと思った。

 

 

スコアはともかく、けっこうドローがでるようになっていたのが一番嬉しかった。インサイドアタックする練習を1年間やってきた成果を感じる1日だった。

 

 

 

 

ゴルフの楽園のハワイでゴルフしても、へなちょこボールを打っていたら、面白くない。本気でゴルフをやっているなら、なおさら、そうだと思う。

 

アマチュアなので、ナイスショット連発というのは難しい。でも、たとえ趣味のレベルでも上達を感じることが、何より楽しいのだと思う。

 

インサイドアタックするコツは、この1年間、先生からいくつか教わった。マウイでは、スタジオでやったことを本番でたくさん試して欲しいと先生に言われている。

 

スタジオでいくら出来ても駄目で、コースで打てた体験によって、はじめて自分のものになっていくからだそうだ。

 

今日は、いっぱいコースで習ったことを試した。

 

 

上手くいかないときも多かったけど、楽しかった。

 

 

明日もいっぱい試してみようと思う。

 

 

Maui

2月24日(金曜)、ハワイのマウイ島に来た。

 

 

Mauiは、良質なゴルフコースと、ほどよい街がるのが魅力。

 

今回、選んだエリアは、Wailea。

 

知人のゴルフ好きのひと(HC0)にマウイのワイレアはゴルフするには快適だよと教えてもらい、ワイレアを今回のキャンプ地に選んだ。

 

ワイレアには、Four Season Resort Maui、Wailea Beach Marriot Resortなどのホテルがあるが、コンドミニアムを借りて滞在することにした。

 

米国人が所有する別荘をビジターに貸し出す仕組みがある。それを活用した。

 

リビング、キッチンのほか、生活に必要なものはすべて揃っている。

 

テレビ、電話、エアコン、冷蔵庫、電子レンジ、DVDプレーヤー、食器洗い機、洗濯機、バーベキュー設備など。

 

自炊もできるので、お米や味噌を日本から持ってきた。生活しながら、ゴルフをして遊ぼうと思う。

 

 

 

10日間、ここに滞在する。

 

ハワイは1年ぶり。前回は、ハワイ島に行った。

 

マウイ島は、はじめて。

 

ハワイ島とは、雰囲気がまた全然違う。

 

滞在中にいろいろ体験して。マウイゴルフの楽しさをさぐってみようと思う。

 

ユニ東武ゴルフクラブ(水コース、光コース)

9月24日は北海道DAY2。

 

 

この日は、ユニ東武ゴルフクラブ(水コース、光コース)でラウンド。前日は大雨だったが、打って変わって、微風快晴の絶好のゴルフ日和だった。

 

 

ユニ東武は、ゴージャスなクラブハウス、きれいなレストランなど、造りがきれいでリゾートゴルフという印象。土日でもツーサムだ回らしてくれるし、追加料金もとらず、良心的だ。フェアウェイカートも乗り入れ可で楽だった。

 

コースレイアウトは、変化に富んでいるが、距離が長くないので、アスリート派には物足りないかも。フェアウェイは広くないので、曲がるとスコアを崩すコースだ。リゾート気分で楽しくゴルフするには、気分よく回れ楽しいコースだと思う。

 

初めてのコースで、どこ狙えば、よくわからず、OBをたくさんだして、スコアを崩した。後半はまあまあだった。結果は、47、40=87だった。明日もユニ東武。次は、光コースと風コースをまわろうと思う。

グレート札幌カントリー倶楽部

9月23日から北海道ゴルフ。

 

 

北海道でのゴルフははじめて。

 

 

北海道は、小樽や北海道クラシック、ノース、恵庭、桂など名コースがたくさんある。当初はこれらのコースを回ろうと思ったが、かなり高額なので諦めた。今回の北海道キャンプは、普通のコースで回ることにした。

 

この日は、グレート札幌カントリ倶楽部でプレイ。東京を朝に経ち、午後からプレイできるコースを検索したところ、ここがヒット。空港から近く、平日はリーズナブルなので、ここにした。

 

 

当日は、あいにく、雨。しかも、土砂降りだった。しかし、すいていたので、ストレスを感じることなく、さくさく回れた。いい練習になった。

 

 

コースは、450Y超のミドルホールがいくつもあり、歯ごたえがあった。施設は古く、寂れた感じはあるが、セルフデーで4696円だったので、文句はない。晴れた日にもう一度、回ってみたいと思った。

 

 

この日の札幌は、雨で底冷えする気候だった。初冬を感じるような寒さだった。あすは、夕張のほうに行ってみようと思う。

 

A hui hou !

12月12日(土曜)はHAWAII DAY9。




この日は、日本への帰国日。



15:30のフライト。



ホテルからは、フライトの時間に合わせ、ぎりぎりまで部屋を使ってくれと、言われた。




時間があるので、レンジに練習に行った。(結局、ゴルフ!)





レンジに行ったら、この日は、試合が行われていたので、プロが打ち残したボールが、たくさん、転がっていた。




係のおじさんに、余っているから、打っていいよ、と言われた。








芝打ちで、好きなだけ、無料で打てるなんて、有難い。







東京に帰ったら、1球20円だもんな。。。。








そんなわけで、午前中、たっぷり打ちこみ、最終日をしめた。








今回の旅で、ハワイのゴルフ事情も少しわかった。



天候は、ドライで気持ちいい。


夏は、もっと暑いらしい。この時期のハワイは、ちょうどいいかも。



プレイフィーは、高い。



オーストラリアは、5,000円だせば、まずまずのチャンピオンコースで練習ラウンドできるが、ハワイでは、無理だ。



最低でも15,000円くらいかかる。



その代わり、コースコンディションは、抜群。



景色や景観は、so beautiful。




プレイする価値は、十分あると思う。





2週間滞在し、アスリートモードで、たっぷり練習しながらゴルフキャンプするなら、オーストラリア。


バケーション気分で、1週間、ゴルフを楽しむなら、ハワイ。


そんな使い分けが良いのではと思った。



近いうちに、ハワイを再訪したい。



A hui hou !

(See you !)

KOLEANA

12月12日(土曜)は、HAWAII DAY9。



朝は、散歩した。








こちらは、自然や歴史を大事にするんだなと思った。



受け継がれたものを大切にする文化がある。







こちらでは、ハワイ語で、KOLEANA という言葉をよく目にした。



責任とか、かかわる、とかいう意味らしい。



The land can be said to contribute to the life spirit.


You must protect your land's beauty and spirit of place to retain and sustain your own spirit.



そうした気持ちがあふれた地だからこそ、マナを感じるのかもしれないと思った。



今日の午後に、コナをたつ。



このあと、レンジに最後の打ちこみに行ってこようと思う。





HAWAII STATE OPEN

12月11日(金曜)は、HAWAII DAY8。



天気は快晴。からっとした気持ちのいい天気。






今日は、NORTHをラウンドした。



今日からHAWAII STATE OPENが始まった。



きのうは、練習ラウンドの影響で、待ち待ちのラウンドとなったが、今日は、スムーズ。



前も後ろもおらず、快適なラウンドであった。







スコアは、46、45=91。OBがたくさんでて、スコアを崩した。




技術的な気付きが、いくつかあったので、自分としては、有意義なラウンドとなった。




この最高のコンディションのもとでゴルフをすることは、なかなかないので、18Hをじっくり楽しんだ。





クラブハウスに戻ると、試合の結果をPGAスタッフが記入していた





Nomura選手は、72




リーダーズ・ボードには、こんなひとが、のっていた。





往年の名選手

デビット石井(87年 JPGA 賞金王) 

2アンダー。10位タイにつけています。



Mauna Lani Resort

Full Leaderboard
Fav SC Pos. Player Today Hole Total R1 Total
1 Jake Grodzinsky -6 F -6 66 66
T2 Kyle Suppa (a) -4 F -4 68 68
T2 Jared Sawada -4 F -4 68 68
T4 Casey Nakama -3 F -3 69 69
T4 Parker McLachlin -3 F -3 69 69
T4 Juan Rodriguez PGA -3 F -3 69 69
T4 Dalen Yamauchi (a) -3 F -3 69 69
T4 Nick Mason -3 F -3 69 69
T4 Chris Igawa (a) -3 F -3 69 69
T10 Robby Ormand -2 F -2 70 70
T10 Dean Wilson PGA -2 F -2 70 70
T10 Philip Chun -2 F -2 70 70
T10 Jerry Ledzinski (a) -2 F -2 70 70
T10 Mark Olson -2 F -2 70 70
T10 David Ishii PGA -2 F -2 70 70
T16 Jeff Coston PGA -1 F -1 71 71
T16 Ryan Heisey -1 F -1 71 71
T16 Britney Yada -1 F -1 71 71
T16 Nainoa Calip -1 F -1 71 71
T16 Tadd Fujikawa -1 F -1 71 71
T21 Adam Ruben (a) Even F Even 72 72
T21 Jonathan Ota (a) Even F Even 72 72
T21 Hunter Larson Even F Even 72 72
T21 Pat McGinness (a) Even F Even 72 72
T21 Todd Rego Even F Even 72 72
T21 Ryan Acosta Even F Even 72 72
T21 Jay Taise PGA Even F Even 72 72
T21 Kyohei Nomura Even F Even 72 72
T21 Scott Simpson PGA Even F Even 72 72

Nomuraくんは、ただものではなかった?!

12月11日(金曜)は、HAWAII DAY8。





今、ハワイは金曜の10時。ラウンドにでかける準備をしている。






今日から、MAUNA LANIでHAWAII STATE OPENが始まっている。







リーダーズボードがでているので、”きのうのNomuraくんは、出場しているのかなー?”と思い、確認したら、やっぱり、名前がでていた。







そうすると、Kyohei Nomura (Pro)と書かれていた。






”あれ、日本人?”と、ふと、気付き、そのあと、ピンときた。







Nomuraといったら、あのNomuraさんと関係あるかも?????











野村敏京プロだ。










調べたら、きのう遭遇したNomuraさんは、野村京平プロであった。





野村敏京プロの弟さんだ。





米国ツアーでは、お姉さんのキャディーも務めている。




きのう、帯同していたのは、コーチの叔父さんだった。





http://news.golfdigest.co.jp/news/lpga/article/57751/1/




どうりで、すんごい球を打つわけです。




今日の試合での活躍を祈ってます。。。。

Are you Nomura?

12月10日(木曜)は、HAWAII DAY7。






この日は、MUNA LANI NORTHでプレイ。







明日から、HAWAII STATE OPENが開催されるということで、たくさんのプロが練習ラウンドに来ていた。







受付をすませ、スターターのところに行くと、



”今日は混んでるから、ツーサムでなく、3人で回ってもらうよ。”と言われる。




スタートの一覧表を見ると、私の名前の横に、”Nomura” と書かれていた。




日本人?!



あるいは、日系ハワイ人?!




これまで、滞在中は、毎回、ツーサムで回らしてもらっていたので、残念だが、仕方ないかと思い、練習場へ向かった。






練習していると、ほどなくして、ボクの前の打席に、見るからに、”Nomura”らしき、アジア人が現れた。



見た感じ、20歳くらいの若者。

付き添いのお父さんさんと一緒だった。





"こいつは、Nomuraに違いない。。。。。"




”Are you Nomura?”って、聞いてみていい?とヨメに言うと、




”その言い方は、英語では失礼にあたるよ。冗談でもやめときな” と言われる。







そしたら、Nomuraが球を打ち始めた。



すんげー弾道。。。。



”このひと、明日の試合に出場する人だ!” と、すぐわかった。



明らかにカタギの打つ球ではなかった。



290Yくらい、軽く飛んでた。



”これは、ヤバイ。このひとと一緒だと、迷惑かけるじゃん。”と思い、不安になった。



TEE OFFの時間になってしまった。



スターターのところにいくと、”ツーサムで行っていいよ。Nomraは、先に行ってもらう。”と言われた。



”良かった。。。。。”




そして、 ”やっぱり、彼がNomuraだった。。。。。”




Nomuraは、ぼくらの前の組で、ひとりで、回らせることにしたらしい。



明日、試合にでるひとを、観光で来ている奴と一緒にまわらせるのは、酷だ。






これが、Nomuraくん





後ろから、見てたけど、すごい上手かった。。。。

同じ組にならなくて、よかった。。。。。。




こうして、無事、ツーサムてラウンドできることになったのであった。





この日のゴルフは、前半は、ショットが散らばり、スコアをまとめるのに苦労したが、ラウンドの途中、テークバックの引き方がおかしいことに気付き、それに注意したら、ショットが安定し始め、調子をあげた。



△△△ △△□ △-△:45 

--△ △○- □--:39  84




NORTHは、青TEEで、6,579Y。私には、ちょうどいい長さだと思う。黒TEEだと、きつそうだ。



明日も、NORTHを回ろうと思う。





DAILY ACTIVITIES

12月10日(木曜)は、HAWAII DAY7。












朝、散歩してきた。
















米国人は、早起きが多い。






みんな、思い思いに朝の時間を楽しんでいた。











浅瀬で遊ぶ子供たち











サーファーは海へ








ビーチサイド・ヨガをやっている人たち








ホテルでは、様々なデイリーアクティビティを毎日実施している。






ビーチサイド・ヨガ




ピラティスTRX




テニスクリニック




スノーケル・アドベンチャー




ウクレレ・レッスン




ティーリーフのレイ作り




ハワイアン・エンターテイメント(ハワイアン音楽演奏)




ココナッツリーフの手編みクラス




水彩画実演(ハワイ島在住のアーティストがプールサイドで水彩画を披露する)




ハワイアン・ヒストリックツアー(フィッシュ・ボンドとペトログリフを巡るツアー)




などなど、








米国人は、積極的に参加する。















子供たちの自然教室






みんな、なんだか、楽しそう。






ハッピーオーラが、溢れている。





















ホテル内のポンドで泳ぐ海亀。。。。








今、ハワイは、12月10日(木曜)の朝10時。








そんなアクティビティーには、一切、目をくれず、ゴルフしに行く。








今日は、MAUNA LANI NORTHへ。















天気は、超快晴。







今日も元気に遊んでこようと思う。